老人と猫

その老人は、毎日、橋のぞばの空き地に来ると、持ってきた餌を皿に移し替えた。

すると、待っていた猫は、喜びに身を震わせながら餌に食らいつくのだった。

この猫に餌を与えるのが、老人の日課だった。

 

こんなことが数年続いたのだが、老人の体調がだんだんと思わしくなくなってきた。そして、ある朝、老人は亡くなってしまった。

 

その日、猫は空き地で、やって来ない老人をいつまでもじっと待っていた。

空腹で仕方がなかった。なぜ老人がやって来ないのか、猫には分からなかった。猫は、自分が老人に捨てられたと思った。すると、悲しみが溢れて猫のすべてを覆ってしまった。

 

いつも老人がやって来る道の先を眺めて、猫はいつまでもその場所を動かなかった。

 夜がやって来た。朝が来た。また、夜が来て、朝になった。

 

猫は、餌を持って来てはくれない老人を諦めることにした。

老人に見放されたという悲しみよりも、空腹のほうが遥かに切実なものになってしまったのだ。

猫は、老人のことを忘れることにした。

これからは、街をさまよって、自分でどうにか餌を探さなければならない。

そう思ったふうで、猫は橋のそばの空き地からひっそりと立ち去ってしまった。

 

そのようにして、老人の死は、すべて忘れられてしまった。